転職がきっかけで浮気に走った理由

人生の転機と思っていた転職が、まさか浮気のきっかけになるなんて。

当時の私は、そんなこと想像もしていませんでした。

でも、仕事が変わり、環境が変わると同時に、自分の中で何かがズレ始めたのです。

今回は、転職をきっかけに浮気に走ってしまった私の体験と、その理由について包み隠さずお話しします。

1. 新しい職場、新しい自分

私は当時、事務職から営業職に転職しました。

職場の雰囲気も大きく変わり、初めての外回り、初対面のクライアントとの会話など、すべてが新鮮で、自分が一段レベルアップしたような感覚でした。

同時に、「もっと輝いていたい」「評価されたい」という気持ちが強くなっていきました。

2. パートナーとのすれ違い

彼とは付き合って4年目。

付き合いたての頃のドキドキは落ち着き、お互いに安定した関係を築いていましたが、どこか惰性で続いているような空気も感じていました。

私の転職に対しても、応援してくれるどころか「大変そうだね」と他人事のような反応。

そのとき、「この人とはもう前を向いて歩けないのかも」と感じたのです。

3. 新しい出会いが心を動かした

新しい職場には、年齢も近く、仕事の相談にもよく乗ってくれる先輩がいました。

彼は私の頑張りを見てくれていて、些細なことでも褒めてくれる。

今の彼氏では感じられなかった“承認”を、彼からもらっていたのです。

ある飲み会の帰り、ふたりきりで話す時間があり、そのまま関係を持ってしまいました。

4. 浮気のあとに残ったもの

彼氏には言えませんでした。

それでも、心の中では常に罪悪感を抱えていて、彼の優しさが逆に刺さるようになっていきました。

その先輩とも、一度きりの関係でしたが、それ以降どこか距離を取られるようになり、結果的に何も得られないまま終わったのです。

5. なぜ私は浮気をしたのか?

今振り返って思うのは、環境が変わったことで、私は“変わった自分”を見てもらいたかったのだということ。

でも彼にはそれが伝わらず、新しい出会いの中で、その寂しさと不安が膨らんでいった。

浮気は逃げでした。変わりたい自分と、変わらない関係の狭間でもがいた結果だったと思います。

まとめ

転職という人生の大きな変化は、人の心にも大きな影響を与えます。

特に、「認められたい」「分かってほしい」という欲求が強くなったとき、それが満たされないと、浮気という形で現れることもある。

でも、それは決して幸せをもたらすものではありません。

環境が変わるからこそ、パートナーとの対話と歩調合わせがこれまで以上に大切になるのだと、私は痛感しました。

同じように転職を機に心が揺れている方がいたら、ぜひ一度、自分の気持ちと真剣に向き合ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました